幼稚園紹介 - 募集要項


募集要項

開園日・保育時間

開園日・開園時間等
  • 開園日 月~金曜日
    第2、4土曜日(2号・3号認定こどものみ)
  • 開園時間 (月~金曜日)7時30分~19時00分
    (第2、4土曜日)8時00分~12時00分(2号・3号認定こどものみ)
  • 休園日 第1,3,5土曜日 ・ 日曜日 ・ 国民の祝日 ・ 運営規程に定める夏期休園日 ・ 冬期休園日 ・ 年末年始
1号認定(認可外)子ども
  • ご利用日
    (登園日・学期)
    月曜日~金曜日
    1学期 4/1~8/31、2学期 9/1~12/31、3学期1/1~3/31
    8/19~8/31(夏期保育)
  • ご利用時間 8時00分~14時00分まで
  • 降園時間帯 14時00分~14時30分
    降園時間帯終了後は、預かり保育となります。
  • 休園日 土曜日・日曜日・国民の祝日・お盆・年末年始
    夏休み7/20~8/31・冬休み12/20~1/5・春休み3/20~4月上旬
2号・3号認定子ども
  • ご利用日 月曜日~金曜日・第2、4土曜日
  • ご利用時間 (月曜日~金曜日)
    保育標準時間(11時間)認定:7時30分~18時30分
    保育短時間(8時間)認定:8時00分~16時00分

    (第2,4土曜日)
    保育標準時間・短時間認定共通:8時00分~12時00分
    ※保護者の就労証明が必要
  • 休園日 日曜日・国民の祝日・第1、3、5土曜日・年末年始

■日程は、2022(令和4)年度を参考にしております。暦等により、変動いたします。

経費

 毎月お納めいただく経費とお支払い方法、ご入園時に係る経費等は、以下のPDFをご参照ください。

クラス編成(定員)及び募集人員

  • 対象となるお子様の生年月日 認定区分 定員 募集人数
  • 5歳児(年長児) 2017年4月2日~
    2018年4月1日生まれ
    1号認定
    2号認定
    3クラス
    (80名)
    若干名
  • 4歳児(年中児) 2018年4月2日~
    2019年4月1日生まれ
    1号認定
    2号認定
    3クラス
    (80名)
    若干名
  • 3歳児(年少児) 2019年4月2日~
    2020年4月1日生まれ
    1号認定
    2号認定
    3クラス
    (80名)
    40名
    若干名
  • 2歳児(こひつじキンダー) 2020年4月2日~
    2021年4月1日生まれ
    1号認定 ※1
    2号認定 ※2
    3号認定
    認可外 ※3
    1クラス
    (30名)
    [内3号認定12名]
    若干名
  • 1歳児(ぴっころキンダー) ※4 2021年4月2日~
    2022年4月1日生まれ
    3号認定 1クラス
    (14名)
    14名
  • ※1)お誕生日を迎え、満3歳児になられた翌月からご入園いただけます。4月生まれのお子様のみ、10月29日(土)「願書受付」対象となります。(4月生まれは5月からご入園となります。)
  • ※2)3号認定としてご入園されている方の内、満3歳のお誕生日を迎えられたお子様から2号認定となります。1号認定へ変更を希望される際は、園までご相談ください。
  • ※3)1~3号認定の内、どの区分にも当てはまらないお子様が対象です。
  • ※4)1歳のお子様の内、お誕生日を迎え、満2歳になられたお子様が対象です。
受付コースについて
  • 願書入手方法:園まで直接お越しいただくか、当園ホームページ「募集要項」よりダウンロード、印刷可能です。
  • ご希望の認定区分をお選びいただき、ご案内内容にご同意いただいた上で、受付日以降にお申込みください。
  • 優先入園枠」と「一般入園枠」がございます。詳細は、次項をご参照ください。
  • 1号認定専願 (優先入園枠有)
    • ボールペン、印鑑(シャチハタ不可)
    • 「入園願書」
    • 検定料 5,000円
    • 入園受入に関する事務手続き及び準備費用として
  • 1号・2号認定併願 (優先入園枠有)
    • ボールペン、印鑑(シャチハタ不可)
    • 「入園願書」
    • 検定料 5,000円
    • 入園受入に関する事務手続き及び準備費用として
  • 2号・3号認定専願
    • ボールペン、印鑑(シャチハタ不可)
    • 「入園意向調査書」
  • こひつじキンダー認可外 (優先入園枠有)
    • ボールペン、印鑑(シャチハタ不可)
    • 「入学願書」
    • 入学手続き金 40,000円
    • 入園料及び受入に関する事務手続き、準備費用として
  • 「検定料」及び「入学手続き金」は、後日入園取り消し、または1・2号併願後に2号認定にて入園承諾をされても返却致しかねます。予めご了承下さい。
優先入園枠・一般入園枠について

優先入園枠:次の要件に当てはまる方は、優先的にご入園を受け付けます。願書ご提出の際にお申し出ください。

  • 2022(令和4)年度に、のぞみ学園 (天使幼稚園、向丘幼稚園、明王台シャローム幼稚園 )にご兄姉が在園されている方
  • 入園希望者のご兄姉がのぞみ学園を卒園された方
  • 入園希望者のご家族 父、母、祖父、祖母等 の方がのぞみ学園を卒園された方

一般入園枠: 天使幼稚園へはじめて入園をご希望される方

ご入園までの流れ

  • 次の流れでご入園までのお手続きをすすめさせていただきます。
  • 転勤、お引越し、その他のご事情等により年度途中にご入園される方もご参照ください。
  • Step1 「施設見学会」
    • 施設内をご見学いただき、園の教育方針、お子様の園生活等についてご案内いたします。
    • 実施日等詳細は、当園ホームページ「お知らせ」にて随時更新しております。
    • 感染症対策のため定員有、要予約(084-923-1949)
  • Step2 「入園願書」・「入園意向調査書」受付
    • ご入園をご希望される場合は、本園独自の「入園願書」または「入園意向調査書」等をご提出いただきます。
    • 受付日:2022年10月29日(土)~
    • ご希望の認定区分によって、受付時刻、ご提出書類等が異なります。
    • 受付日当日のタイムスケジュールは、以下のPDFをご参照ください。
  • Step3 「給付認定」ごとの申請書類のご提出
    • ご希望される認定に応じて、お住まいの市町村への申請書類が異なります。
    • 当園もしくは市役所等で配布されている申請書類に必要事項をご記入の上、当園までご提出ください。
  • Step4 「ご入園準備」
    • ご入園日までに、「保育用品・体操服・制服」等のサイズ合わせ、ご注文品のお渡しがございます。
    • バスコース、給食アレルギー対応等のご相談も随時承っております。
  • Events! 子育て応援イベント
    • 「幼稚園ってどんなところ?」「どんな風に成長していくのかしら?」
    • 生まれたばかりの赤ちゃんから元気いっぱいなお子様まで、どなた様にもお楽しみいただけるイベント「キッズパーク」、「ママケアサポート」等、毎月開催しております。
    • 「子育て絵本トーク」では、子育て中のお母様、お父様方もご一緒に、前向きに子育ての“秘訣”を分かち合う時間を過ごしております。
    • 実施日等詳細は、当園ホームページ「お知らせ」等にて随時更新しております。
    • 感染症対策のため定員有、要予約(084-923-1949)